4/29の特番を終え、
また普段通りの公開生放送的ラジオイベント
5/10(日)に宜野湾にあるプチ☆カフェBarにて行いました。
扇風機を出すべきか、思い切ってクーラーでいくか迷っているであろう中、遊びに来てくれた皆さん、
今回のお題は、コレでしたねん。
「あっ!」
「はっ!」
「もしかして・・・」
色々ね、あるんですよ。
汗かきながらでも詠んでくださいな。
今回は月1のレギュラーコーナー、
もあります。
続きは文字で!!!

また普段通りの公開生放送的ラジオイベント
『LiBreeze』
5/10(日)に宜野湾にあるプチ☆カフェBarにて行いました。
扇風機を出すべきか、思い切ってクーラーでいくか迷っているであろう中、遊びに来てくれた皆さん、
ありがとろろごはん
今回のお題は、コレでしたねん。
「冷汗タラ~な話」
「あっ!」
「はっ!」
「もしかして・・・」
色々ね、あるんですよ。
汗かきながらでも詠んでくださいな。
今回は月1のレギュラーコーナー、
もあります。
続きは文字で!!!

**************************************
※ 曲名 / アーティスト名 (曲の長さ) という表記です。
※ RNはラジオネームの略です。
●オープニングナンバー
M1) メロメロ / 忌野清志郎 Little Screaming Revue (5:00)
展開がどうなることやら。タラ~。
RN:キキキリヌさんからのメッセージ。サンQ~!!!
「飲んだ帰りにラーメンを食べに行ったときの話です。ラーメンを堪能した後、お金を払おうとしたときに事件は起きました。
財布を開けたら、ノーマネー!!!!!!お店の人がイイ人で、次の日支払いましたが、冷汗タラ~で一気に酔いが覚めました」
いやぁぁぁぁ。
でもお店の人がホント、イイ人でよかったですね。
間違っても、酔ったふりしてお金忘れたふりして、食い逃げなどしないでくださいよ!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・タラ~
●RN:モスキート父さんさんリクエスト
M2) トランジスタラジオ / 子門'z (4:45)
EisaQの独断と偏見により、一枚のアルバムを紹介するコーナー。
二人だからこそ出せる音ってあると思うんです。ハシケンハマケンのアルバム『TAKARA』から2曲紹介。
M3) 太陽! / ハシケンハマケン (2:21)
M4) タカラスカ / ハシケンハマケン (3:48)
音楽は楽しいものなんだよね★
続いてのメッセージは、RN:恋する乙女心さんから。
「私の冷や汗タラーな話ですが、ずばり『メーター振り切った状態でのドライブ』です」
メーター振り切る???なんの???・・・・・・・ま、ま、まさか。
「ガソリン代をけちるあまり、ガソリンメーターの針が振り切ってからしか給油しなかったんですが、そういうタイミングに限ってガソリンスタンドが見つからないんですよ。「ガス欠したらどうしよ~」冷や汗タラタラ状態で走るわけです」
あ、そっちね。
てっきり、
頭のメーターが
振り切れた状態での運転かと。
気がふれた状態になってしまったのか、と。
↑↑この発言は、大丈夫なのかしら???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・タラ~
冷汗をぬぐって、続いてのメッセージ。RN:カレー子さんから。
「家で昼寝をしていると、バイトに行ったはずの彼氏が
『忘れものしたんだ・・・』
『パソコンかして・・・』
『今日は早く終わったんだ・・・』
と言い何度も家に帰ってきました。
とうぜん私は昼寝中の出来事で、ねぼけてたのか目を開けると本人はいないし、昼寝に集中もできずに、
もしかしたら・・・・・・・」
生霊ですかね???
昼寝中の出来事ですかぁ・・・。
昼寝ね~・・・。
ひるね・・・・・・・・・
ひぃるぅねぇ・・・・・・・
ヒーるね???
He い る ね ???
一人で昼寝でも、He いるね!!!
苦しい!!!あわわわわ。いろんな意味で苦しい!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・タラ~
●RN:カレー子さんリクエスト
M5) オオカミ / 小谷美紗子 (5:09)
続いては毎月一度のこのコーナー。
特番では、バンドでLiBreezeに出演して頂きましたが、今回はいつものように淳義氏にはテーマに沿った曲を披露してもらいました!!!
今回のテーマ、なかなか難しいと思いましたが・・・さすが、アツヨシさん!!!
詳細はコチラ!!!
やっぱこの人凄いわ。
番組も後半です。冷汗タラタラで進行しております。
メッセージいきましょう。RN:スニーカーブルースさんから。
「つい先日の明け方近く、車を走らせてると200m程先の歩道に銀色に光る物体が見えました。車のライトに反射するウォーキング中の人だと思いながらも、『これが宇宙人だったら分かり易いのになぁー』なんてぼんやり考えながら少し目をそらしてもう一度見たら、その物体いなくなってたんです。どこへ消えたのでしょう?あれはなんだったんでしょうか?おしえてEisaQさん!」
これはズバリ、お答えしましょう。
その物体は、
たぶん目をはなしたスキにいなくなってたというのは、オバサンが道を曲がったんだと思います。
まぁ、オバサンというのは、ある意味
宇宙人みたいな正体不明な感じなので、間違ってはいないかと。
ん???
誰かを敵にまわしたか、おれ???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・タラ~
最後はこちらのメッセージ、RN:ウルトラセブンティの愛人さんから。
「東京で某女性アーティストのライブを観た時のことです・・・。
MCのあいだ中、グランドピアノの向う側に5、6才くらいの男の子が、ひじをついてウンウンと話をきいていたんです。
MCが終わり一度暗転になって、再び演奏が始まると、もう男の子の姿はありませんでした。不思議に思ってライブの帰りにつれの知人に『あの男の子は息子さんとかですかね??』ときくと、『え?何のこと』と言われました。そんな男の子はいなかったと言うのです。私は『はっ』となりました・・・。ずっと笑顔だったので全然こわくなかったんですが、きっとあれは××××だったかもしれませんね」
5、6才ということは
サザエさんに出てくるタラちゃんのような男の子だったんでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・タラ~
さっきから、「せんぱ~~い」という声が聞こえるので、とりあえずここでリクエスト曲いきま~~す。
●RN:スニーカーブルースさんリクエスト
M6) My Generation / The Who (3:18)
●RN:ウルトラセブンティの愛人さんリクエスト
M7) さよならを教えて / 戸川純 (3:44)
楽しい時間はあっという間。
エンディングナンバーで~す。
●エンディングナンバー
M8) ぼくにまかせて / ピッピ隊長 (2:51)
**************************************
今回も足を運んでくださった皆さん、ホントに
さて次回の開催は、
毎度の如く、開始時間は21:00(を予定)ですが、プチ☆カフェBarは18:00から空いていますので、お店に備え付けのメッセージ用紙に、あなたの思いをぶつけていただきたい!!!!
あなたのラジオネーム、メッセージ、リクエスト曲(←忘れがちょ~の卵はデカスギル)はお忘れなく!!!
次回もお忘れなく!!!
※ 曲名 / アーティスト名 (曲の長さ) という表記です。
※ RNはラジオネームの略です。
☆★☆21:30☆★☆
●オープニングナンバー
M1) メロメロ / 忌野清志郎 Little Screaming Revue (5:00)
【メッセージ紹介①】テーマ:冷汗タラ~な話
展開がどうなることやら。タラ~。
RN:キキキリヌさんからのメッセージ。サンQ~!!!
「飲んだ帰りにラーメンを食べに行ったときの話です。ラーメンを堪能した後、お金を払おうとしたときに事件は起きました。
財布を開けたら、ノーマネー!!!!!!お店の人がイイ人で、次の日支払いましたが、冷汗タラ~で一気に酔いが覚めました」
いやぁぁぁぁ。
でもお店の人がホント、イイ人でよかったですね。
間違っても、酔ったふりしてお金忘れたふりして、食い逃げなどしないでくださいよ!!!
ノ~真似~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・タラ~

●RN:モスキート父さんさんリクエスト
M2) トランジスタラジオ / 子門'z (4:45)
◆Libe Session◆
EisaQの独断と偏見により、一枚のアルバムを紹介するコーナー。
二人だからこそ出せる音ってあると思うんです。ハシケンハマケンのアルバム『TAKARA』から2曲紹介。
M3) 太陽! / ハシケンハマケン (2:21)
M4) タカラスカ / ハシケンハマケン (3:48)
音楽は楽しいものなんだよね★
【メッセージ紹介②】テーマ:冷汗タラ~な話
続いてのメッセージは、RN:恋する乙女心さんから。
「私の冷や汗タラーな話ですが、ずばり『メーター振り切った状態でのドライブ』です」
メーター振り切る???なんの???・・・・・・・ま、ま、まさか。
「ガソリン代をけちるあまり、ガソリンメーターの針が振り切ってからしか給油しなかったんですが、そういうタイミングに限ってガソリンスタンドが見つからないんですよ。「ガス欠したらどうしよ~」冷や汗タラタラ状態で走るわけです」
あ、そっちね。
てっきり、
頭のメーターが
振り切れた状態での運転かと。
気がふれた状態になってしまったのか、と。
↑↑この発言は、大丈夫なのかしら???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・タラ~

冷汗をぬぐって、続いてのメッセージ。RN:カレー子さんから。
「家で昼寝をしていると、バイトに行ったはずの彼氏が
『忘れものしたんだ・・・』
『パソコンかして・・・』
『今日は早く終わったんだ・・・』
と言い何度も家に帰ってきました。
とうぜん私は昼寝中の出来事で、ねぼけてたのか目を開けると本人はいないし、昼寝に集中もできずに、
もしかしたら・・・・・・・」
生霊ですかね???
昼寝中の出来事ですかぁ・・・。
昼寝ね~・・・。
ひるね・・・・・・・・・
ひぃるぅねぇ・・・・・・・
ヒーるね???
He い る ね ???
一人で昼寝でも、He いるね!!!
苦しい!!!あわわわわ。いろんな意味で苦しい!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・タラ~

●RN:カレー子さんリクエスト
M5) オオカミ / 小谷美紗子 (5:09)
続いては毎月一度のこのコーナー。
「ホッと グッと ミュージック ~Hot Good Music~」
特番では、バンドでLiBreezeに出演して頂きましたが、今回はいつものように淳義氏にはテーマに沿った曲を披露してもらいました!!!
今回のテーマ、なかなか難しいと思いましたが・・・さすが、アツヨシさん!!!
詳細はコチラ!!!
やっぱこの人凄いわ。
【メッセージ紹介③】テーマ:冷汗タラ~な話
番組も後半です。冷汗タラタラで進行しております。
メッセージいきましょう。RN:スニーカーブルースさんから。
「つい先日の明け方近く、車を走らせてると200m程先の歩道に銀色に光る物体が見えました。車のライトに反射するウォーキング中の人だと思いながらも、『これが宇宙人だったら分かり易いのになぁー』なんてぼんやり考えながら少し目をそらしてもう一度見たら、その物体いなくなってたんです。どこへ消えたのでしょう?あれはなんだったんでしょうか?おしえてEisaQさん!」
これはズバリ、お答えしましょう。
その物体は、
「銀色のジャージを来た、ウォーキング中のオバサン」
たぶん目をはなしたスキにいなくなってたというのは、オバサンが道を曲がったんだと思います。
まぁ、オバサンというのは、ある意味
宇宙人みたいな正体不明な感じなので、間違ってはいないかと。
ん???
誰かを敵にまわしたか、おれ???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・タラ~

最後はこちらのメッセージ、RN:ウルトラセブンティの愛人さんから。
「東京で某女性アーティストのライブを観た時のことです・・・。
MCのあいだ中、グランドピアノの向う側に5、6才くらいの男の子が、ひじをついてウンウンと話をきいていたんです。
MCが終わり一度暗転になって、再び演奏が始まると、もう男の子の姿はありませんでした。不思議に思ってライブの帰りにつれの知人に『あの男の子は息子さんとかですかね??』ときくと、『え?何のこと』と言われました。そんな男の子はいなかったと言うのです。私は『はっ』となりました・・・。ずっと笑顔だったので全然こわくなかったんですが、きっとあれは××××だったかもしれませんね」
5、6才ということは
サザエさんに出てくるタラちゃんのような男の子だったんでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・タラ~

さっきから、「せんぱ~~い」という声が聞こえるので、とりあえずここでリクエスト曲いきま~~す。
●RN:スニーカーブルースさんリクエスト
M6) My Generation / The Who (3:18)
●RN:ウルトラセブンティの愛人さんリクエスト
M7) さよならを教えて / 戸川純 (3:44)
楽しい時間はあっという間。
エンディングナンバーで~す。
●エンディングナンバー
M8) ぼくにまかせて / ピッピ隊長 (2:51)
**************************************
今回も足を運んでくださった皆さん、ホントに
39~!!!
さて次回の開催は、
5/24(日)
毎度の如く、開始時間は21:00(を予定)ですが、プチ☆カフェBarは18:00から空いていますので、お店に備え付けのメッセージ用紙に、あなたの思いをぶつけていただきたい!!!!
あなたのラジオネーム、メッセージ、リクエスト曲(←忘れがちょ~の卵はデカスギル)はお忘れなく!!!
次回もお忘れなく!!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。